| GARUDA BLLED MIRROR の特徴 | 
                
|  | 
                
| ミラー内にLEDを内蔵。後方車両に自車の進路をアピール | 
                
|  | 
                
                  |  | ミラー内に組み込まれたLEDにより昼夜共に鮮やかな発光を実現。後続車に進路をアピールします。 【重要】・・
 純正状態でウインカー点灯用の配線がミラー内に無い車両に関しては、LED点灯用の配線をミラー内まで引き込む作業が必要となります。車両を熟知した技術を有するショップ様等に取り付け作業をご依頼する事をお薦めいたします。
 | 
|  |  | 
| ワイドミラーを採用!より広く見える事により死角を減らし後方の視界も良好 | 
                  |  | GARUDA BLLEDミラーは、ちょうど良いワイドな視界と感じる( 1000R ) のミラーを採用しています。 ※車種により異なる場合がございます。異なる曲率の場合は製品ページにて表記しております。
 左の画像はLEDが点等していない状態の写真です。
 内蔵するLEDは非点灯時にはあまり目立ちません。(配線を行わず、通常のブルーミラーとしてご使用いただけます)
 | 
|  |  | 
| 防眩効果の高いブルーミラーを使用。昼夜問わずミラーからの眩しさをやわらげます。 | 
|  | 夜間走行時には、後方からの眩しい光をやわらげる効果が高いミラーとなっています。 (写真は ブルーミラー|ノーマルミラー の並びになっています)
 | 
|  |  | 
| 雨天時の走行も快適な、鏡面加工処理を施しております(撥水または親水加工処理) | 
|  | 雨天走行時に効果を発揮する、撥水加工または親水加工処理を施しております。未加工のミラーと比べ、後方視界が良好な状態となります。(車種により撥水加工または、親水加工処理となります。施される加工処理は、各商品ページにてご確認いただけます。また加工処理を選択する事は出来ませんのでご了承下さい。) 
 左写真は撥水加工処理品
 | 
|  |  | 
| 純正交換タイプ(バックプレート付)だから取り付け簡単!(※鏡面部のみ:PRO-TYPEに限る) | 
                
                  | LEDを点灯する為の配線は、別途配線作業が必要となります。 | 
                
|  | バックプレート付だから【一部車種除く】、純正ミラーと同様の方法で交換が可能です(※1)。 
 ※1・・・ウインカーの配線がドアミラー内に無い車種の場合は、配線加工等が必要です。
 ウインカー作動用の配線と、配線用パーツが付属しています。
 | 
|  |  | 
| ミラーヒーターも装備。純正機能を損なう事無く交換出来ます。【一部車種を除く】※ミラーヒーター無の製品もあります | 
|  ミラーヒーター基盤は鏡全体をカバーする基盤ではありませんのでご了承ください。
 (LEDウインカー内蔵品、非内蔵品共に)
 | 純正で装着される機能を損なう事無く取り付けできるミラーヒーターも装備しています。 取り付けは純正配線を接続するだけ。(配線加工が必要となる場合があります)
 
 純正でミラーヒーターが無い場合は配線作業を行わないと作動させる事は出来ません。
 未装着車の場合は、リレーハーネスを利用し、アクセサリー電源等にヒューズ(3A)を介して配線を行って下さい。リアウインドの熱線と連動するようにリアの熱線スイッチ電源を利用しリレーを作動させて下さい。
 | 
                  |  | ▲ページトップへ戻る | 
                
                  |  |  |